ITGロゴエフセキュアPSBよくあるお問い合わせ

[ FAQ-TOP ]

エフセキュア診断情報の取得 

エフセキュアのトラブルや、ウイルス対処等の際に、開発元に確認するために必要な情報を収集するツールがあります。
その取得方法について、説明をします。

Windows XP,Vista,7の場合

  1. スタートボタンから「すべてのプログラム」をクリックします。
  2. 「F-Secure PSB Workstation Security」フォルダをクリックします。

    サポートツール
  3. サポートツールをクリックします。
  4. サポートツールが起動します。「OK」をクリックします。

    サポート画面
  5. サポートツールが情報を収集します。環境によっては10分~20分等長時間になることがあります。

    サポートツール情報収集
  6. データの取得が完了したら以下画面になります。
    デスクトップに「fsdiag.tar.gz」というファイルが作成されますので、そちらをメールでお送りください。
    ※ファイルサイズが大きい場合は、ファイル転送サービス等のご利用をお願いします

Windows 8/8.1の場合のサポートツールの起動方法

Windows8やWindows8.1の場合は、以下の手順でサポートツールを起動してください。
起動後の画面は、Windows7までと同じになります。

  1. チャームを呼び出し、「検索」をクリックします。
     方法その1)[Windowsキー]+[C]
     方法その2)画面右下にカーソルを移動
    チャーム
  2. 検索ウィンドウに、「サポート」と入力すると、エフセキュアのマークのサポートツールが呼び出されるので、クリックして起動してください。

    サポートツール

エフセキュアをインストールする前の環境の場合

以下URLより、診断情報だけを取得するツールをご利用ください。
エフセキュア公式:FSDIAG診断情報の取得方法を教えてください